⚠記事内に広告を含みます

全国旅行支援を使ってお得にホテルへ泊まろう

令和4年10月11日に全国旅行支援の制度がスタートしました。これは全国で行っており、とてもお得にホテル宿泊サービスを利用する事ができます。

スタート当日のニュースでも話題になっていましたが、予約サイトに繋がりにくくなってるとの報告もあったそうでこの人気の高さが分かります。

今回はこの全国旅行支援の制度について紹介しますね。とてもお得にホテル宿泊ができるのでお得ですよ。

対象期間は令和4年10月11日〜令和4年12月20日までとなっていますが、予算の上限に達したら終了だそうですので早めの予約をおすすめします。

割引価格で宿泊できる

この制度は旅行・宿泊代金の40%まで割引を受ける事ができます。しかし割引価格は上限があるので注意です。

割引上限額(1名一泊あたり)

① 交通付旅行商品:8,000円
② 交通付旅行商品以外:5,000円
③ 日帰り旅行:5,000円

1泊12,500円のホテルに宿泊すると40%割引なので5,000円引きで宿泊する事ができます。これはかなりお得ですね。

しかもこれにはオマケが貰えます。

地域クーポンが貰える

前回のキャンペーンと違い今回は平日が1,000円分、休日が3,000円分と分かれてしましましたがそれでも1名ずつもらえるので大変お得ですよ。

この旅行支援の休日定義は土日祝日です。

しかし貰えるクーポンに条件があり下記のようになります。

宿泊日により貰えるクーポンの金額が変わる

月曜日チェックイン ▶︎ 3,000円

火曜日チェックイン ▶︎ 3,000円 

水曜日チェックイン ▶︎ 3,000円 

木曜日チェックイン ▶︎ 3,000円

金曜日チェックイン ▶︎ 3,000円

土曜日チェックイン ▶︎ 1,000円

日曜日チェックイン ▶︎ 3,000円

月曜日が祝日の場合に日曜日チェックインした場合 ▶︎ 1,000円

少しややこしいですが、平日の日にチェックインした場合は3,000円(平日→土、日→平日、祝→平日など)が貰えます。

翌日休日で休日の日にチェックインした場合は1,000円となります。(例:土→日、日→祝など)

この地域クーポンはホテルのチェックイン時に貰えるそうですよ。

予約サイトを使った方が簡単

全国旅行支援は地域によりやや違いがあるそうで仕組みが難しいです。

なので楽天トラベルなどの旅行サイトを使えばクーポン割引額が表示された金額がでますので、トータルの金額が分かりやすいです。

是非活用してみて下さいね。

まとめ

全国旅行支援は初日から大好評らしく、一部の都道府県で受付終了がでていました。

それとホテルがコロナ前の料金設定に戻しているらしく、コロナ流行中と比べてホテル代が上がっているようです。これなら仕方ありませんが便乗値上げしているホテルもあるとニュースで報道されていたので注意下さいね。

全国旅行支援の制度が複雑です。しかし楽天トラベルなどの旅行サイトを使えば最初からクーポン適応価格がでます。

最大の問題はホテルの予約がとれるかですね・・・