楽天証券がクレジットカード決済を開始してから4年間、つみたてNISAをしていました。
しかし楽天証券の大幅な改悪と、僕には楽天キャッシュの積立がかなり使いにくい事もあり、最初に投資信託を始めたSBI証券へ戻る事にしました。
楽天証券で積立ていた特定口座分も移管完了です。
楽天証券にある特定口座の投資信託をSBI証券へ引越完了したよ楽天証券では、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に全てのつみたてNISA枠を使って投資してました。
次のSBI証券ではどの銘柄にするか考えてみますが、僕は投資系の知識はさっぱりなので、インデックス投資しかしてません。
投資系YouTubeは程々に
個別株の勉強などをされている方はいいのですが、僕みたいなよく分からない投資初心者は、先進国や全世界などをただひたすら積立する方がいいですね。
長く同じ銘柄を積立していると、現在みたいに株価が低迷している時に、今までの含み益のおかげで多少のマイナス分は緩和してくれます。
結局、現在積立しているeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)。
SBI証券の特定口座や積立NISA口座にある積立NISAのeMAXIS Slim先進国株式は成績がいいです。
僕が欲に駆られて投資したレバナスやベイリーギフォードはマイナス30%〜40%を叩き出しています。
欲をだしてインデックス投資以外に手を出して失敗した例まぁこれは自業自得なので仕方ありません。
来年度の積立NISAの候補
僕は先進国株式や全世界株式が好きなので、どちらかで考えています。
ただ米国株式も悩みますね。
結局は決めきれません・・・
僕が初めて投資信託をした時の【たわらノーロード 先進国株式】か【eMAXIS Slim 先進国株式インデックス】のどちらかで悩みますね。
どちらもコストが安いのですよ。
ただSBI証券には投信マイレージサービスで毎月ポイントが貰えます。
たわらノーロード先進国株式【年率0.05%】
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス【年率0.0365%】
たわらノーロード先進国株式の方が貰えるポイントが多いですね。
ポイント目当てならたわらノーロード先進国株式がいいですね。
SBI証券専売の【SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド】に興味があります。
後は無難な【eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)】がいいですね。
僕の妻はオールカントリーを積立NISAを楽天証券で積立購入しています。
これにしたらもう商品選びに悩む必要がないですね。
SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド【年率0.022%】
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)【年率0.042%】
SBIの全世界が好みですが投信マイレージがオールカントリーの半分しかないですね。
オールカントリーは妻が買っているので同じ銘柄は避けたい気持ちがあります。
今流行りの全米株式ですね。
僕も流行に流され、先進国株式からS&Ꮲ500を4年間積立てます。
アメリカの企業は世界各地に進出していると考えているので僕は、S&Ꮲ500へ投資してます。
iDeCoも楽天証券で楽天全米株式へ投資してますよ。
SBI証券専売の【SBI・V・全米株式インデックス・ファンド】、【SBI・V・S&P500インデックス・ファンド】が気になる所です。
後は現在も積立ている【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】を継続するのもありですね。
SBI・V・全米株式インデックス・ファンド【年率0.022%】
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド【年率0.022%】
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)【年率0.034%】
投資マイレージポイントが低いのですが、SBIの全米株式が好みですね。
ただこれを選択したらiDeCoで積立している楽天全米株式と被っちゃう悩みもあります。
まとめ
買い物とかでもですが、こうやって悩むのがとても楽しいです。
来年度の積立NISAも購入銘柄が決まったらそのまま継続積立を続けていきたいですね。
僕は米国株式が好きなのですが、先進国や全世界も気になり、これらにする理由を考えてますよ。