⚠記事内に広告を含みます

10年前のノートパソコンのハードディスク(HDD)をSSDへ交換しました。

10年前に購入したノートパソコンの動作が遅くなったので前から気になってたSSDへ交換してみました。僕はパソコンは詳しくないのですが、購入したSSDや主観的な感想を紹介します。


購入したSSD

Crucialの2.5インチSSDで500GBを購入しました。型番は【CT500MX500SSD1/JP】となります。

Crucial(クルーシャル)
¥7,425(2024/01/13 10:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

もっと安いSSDは結構あったのですが、安いSSDの口コミの良くない評判が気になったので、少し高めですがそこそこ評判が良かったCrucialのCT500MX500SSD1/JPにしました。


今回交換したノートパソコン(ダイナブック)

10年くらい前に購入した東芝のダイナブックです。ハードディスクの劣化しているのか、以前から動作がとても遅く、起動から立ち上げまでに2分〜3分以上かかりとても不満を感じていました。

通常の作業でもかなりストレスを感じています。

パソコンの環境はWindows7を無料アップグレードでWindows10に上げています。


交換方法

東芝のダイナブックはノートパソコンの裏側にハードディスクのカバーがあるので、小さいプラスドライバーですぐにカバーを外せました。

ダイソーにある精密ドライバーセットを使っています。

各メーカーのハードディスク交換方法はホームページで簡単に調べる事ができます。

私のノートパソコンはクローンソフトは使用せず、SSDへ交換した後にリカバリーディスクを使った所無事にセットアップできました。

※僕は1度Windows10にアップグレードした後にWindows7に戻しています。その時にWindows10にアップグレードする為のリカバリーディスクを作成しています。

なので1度リカバリーディスクでWindows7をセットアップした後、Windows10のリカバリーディスクを使う必要があります。


交換後の動作

かなり快適です。

パソコンの起動時間もかなり凄く早くなり体感的には1分以内には起動している感じです。

パソコンの立ち上げなら新品の時より早くなっています。交換前は動作もとても遅かったのですが、交換してからはまぁまぁ良くなり作業に支障はなくなりました。


まとめ

ノートパソコンも起動が遅くなり買い替えかと考えていましたが、ハードディスクをSSDへ交換するだけで大分改善されました。もしお持ちのノートパソコンの動作が遅くなっていたらSSDへ交換するだけで、延命ができると思います。

僕はたまにしかノートパソコンを使わないので交換して良かったと思ってます。大満足しています。

Crucial(クルーシャル)
¥7,425(2024/01/13 10:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場