⚠記事内に広告を含みます

株価が上がってるが円安は止めてくれ

物価高のイメージ

新しい偉い人が決まり日本株が暴騰していますね。

僕が初めて投資信託を始めたのが10年程度前、その時の日本株は20,000円を切っており、日本株は暴落するとの情報が蔓延していたような気がしています。

ノイズに惑わされずに日本株を積立続けていたかはおめでとうございます。

僕がそうですが儲かりそう、今流行っているなどで投資先を決めると何か不安があった時に狼狽売りをしてしまいます。

不安なイメージ 投資系YouTubeも程々に

そのように自分に言い聞かせてオルカン投資を継続中です。ただ株式投資へ全振りすると何かあった時に困るのである程度の現金は必要です。

円安と株価が絶好調なので特定口座にある投資信託を少し売り、活動資金を調達するか悩み中です。

ただ円安は困る

しかし現在は1ドル=152円程度と円安が進んでいますね。

この1週間で4円も上がるのは驚きです。

僕は経済情報はよく分かりませんが株価指数とドル為替は日課で見ています。何で円安が進んでいるのでしょうかね?

S&P500やオルカンへ投資している方が円安になると基準価格が上がってホクホクになります。現在は株高と円安で新NISA参入組も含み益がでているんでしょうね。

しかし投資をしていない方にとっての円安が続くとガソリンや電気代、食品など生活に影響する物の値上げになるのでよろしくはありません。

最近はガソリン価格もジワジワ上がってきてますね。

10月に入り様々な物が値上がりしているので、これ以上の物価高騰は厳しいですね。

給与は据え置きなのに物価だけ高騰されるのはとても困りますね。

すずめ またすずめの涙の昇給