⚠記事内に広告を含みます

麦茶のペットボトル飲料が高くなってるから自分で作ろう・・・

物価高が止まりません。

伊藤園が令和5年10月より緑茶や麦茶などの税込価格を6・6~9・3%値上げすると発表がありました。

さて、わが家ではおーいお茶の濃い味や麦茶の2Lを愛飲しています。いつもはスーパーの特売を狙って買い溜めをするのですが重い飲料の買い溜めはとても大変です。それとダンボールはゴミになるのでいつもスーパーでペットボトルだけを購入しています。

以前はグリーンダ・カ・ラ やさしい麦茶を買っていたのですがこちらも値上げしており、あまり僕の近所のスーパーやドラッグストアもあまりセールしてくれなくなりました。以前は108円〜118円で買えたのですがもう見なくなりました・・・

特に麦茶は子供に持たせる水筒に使用しています。しかし2Lのペットボトルを一日一本を消費しているので消耗がかなり激しく、特に麦茶はあまりセールをしてくれません。

緑茶やウーロン茶はよくセールしてくれるので問題はないのです。ただ麦茶だけは高く、コストも無視できなくなったので自前で用意する事にします(あぁ面倒くさそうだ・・・)

準備するもの

水出しで作りたかったのですが浄水器を通した水では妻より許可がおりませんでした。ミネラルウォーターじゃないと水出しは認めないようです(この贅沢者め・・・)

それだとペットボトル飲料の時と変わらずコスト削減ができません。水道水を使うなら1度沸騰させるようにとアドバイスをいただいたので、麦茶は湯出しで準備する事に決定しました。

所でわが家にはやかんがなく、お湯を沸かす時は電気ケトルを使っています。

仕方ないのでやかんの代用品として台所にあったティファールの鍋を使うことにしました。母親からプレゼントされた大事な鍋です。

ところで麦茶のティーバッグを2つ浮かべ鍋に火をかけている姿が味噌汁の出汁をとってる風景みたいですね。 

冷ますの大変

いきなりお湯を冷蔵庫へ入れると庫内の温度が高くなるので、冷ましてから冷蔵庫へ入れる必要があります。

とりあえず流水にさらし、その後ピッチャーの下に保冷剤を敷いてしばらく放置。保冷剤の意味はあるかは分かりません・・・

保冷剤を敷くのはダメだったので、氷水で冷やす事にしました。

その後冷めたのを確認し冷蔵庫へ入れます。たまにそのまま眠ってしまい、深夜3時頃まで放置されている時もあります・・・

うーん、これはかなり面倒くさいですね。

麦茶を自分で作るとかなりコストカットできます。しかしこれを毎日作るのは大変ですね。

まだ僕の経験が浅いので何か良い方法を考えないと・・・

もし作るのを忘れたら子供たちに怒られるので水出し用のミネラルウォーターかペットボトルの麦茶を常備しておくことにします。

あとがき

僕の給料はすずめの涙程度しか上がらず、しかし物価はどんどん上がります。大変です。

すずめの涙ほどの昇給があったよ・・・

ペットボトル入りの麦茶を使えば凄く楽なのですが麦茶は中々特売にならず、じわじわと僕の家計に負担をかけています。そんな時に有名なお茶メーカーがペットボトルお茶の値上げを発表、これは大問題です。

なので自分でできる事をやってみて、少しでも家計の負担を抑えたいですね。