⚠記事内に広告を含みます

厚生年金で国民年金の穴埋めは止めて下さい

去年頃に国民年金の不足分を厚生年金で穴埋めをする為の検討をするニュースがありましたね。

本日頃、本当に国民年金を厚生年金で穴埋めをするニュースが入ってきました。

何でも国民年金を月50,000円以上支給水準を守る為だそうです・・・

会社員達が毎月強制的に徴収されている厚生年金を、国民年金受給者の為に補填されるのは面白くないです。

毎月高い年金を払っているなら、老後に厚生年金を上乗せして多めに貰いたいと考えています。

しかし折角積立てた厚生年金が国民年金へ流れるなら僕達が老後に貰える厚生年金分が減ってしまいます。

毎月給料から徴収される厚生年金保険料

社会保険に入っている会社員は毎月給料から厚生年金保険料が徴収(天引き)されています。

給料に掛かる厚生年金保険料の算出方法ですが、標準報酬月額表で徴収額が決められています。

標準報酬月額は社会保険加入時に決まりますが、年に1度の算定基礎、固定給に変動(昇給など)があった場合に見直しがあります。

例えば毎月250,000円の給料を貰っている場合の標準報酬月額は【260,000円】となります。この金額を標準報酬月額表に当てはめると厚生年金保険料47,580円となります。この金額を会社側と従業員で折半しますので、毎月請求される金額は23,790円が給料から天引きされる仕組みです。

結構な金額ですね・・・

それと会社側にも負担がかかっています。

ボーナスからもごっそり徴収されるよ

ご存知かもしれませんがサラリーマンが毎月払っている厚生年金保険料の他に、賞与(ボーナス)で厚生年金で徴収される金額が異様に高いと感じませんか?

賞与の厚生年金保険料の計算方法ですが、ボーナス支給額1,000円未満を切り捨てた金額に18.3%分が厚生年金保険料となっています。これも給料と同じく従業員と会社が折半する流れです。

例:ボーナスが302,999円の場合

ボーナスは18.3%が厚生年金保険料ですが会社と折半するので、職員の徴収分9.15%が厚生年金として徴収されます。

ボーナスが302,999円の場合、まず1,000円未満の999円を切り捨てます。

そして残った302,000×9.15%=27,633円が厚生年金保険料となります。

この様に毎月徴収される厚生年金保険料と賞与(ボーナス)の一部が国民年金へ補填されるとの事です。

なのでこんなに高い保険料を払っているのに、それが国民年金へ補填されるのは凄く面白くありません。

来月(10月)より一部パートの方にも社会保険への加入が拡大しましたが、もしかしてこの穴埋めの為に拡大したのかと疑ってしまいますね。

10月より年収1,056,000円問題誕生

しかし今でこんな調子なので僕達が年金受給をする時にはどうなっているのやら・・・

先行きに不安を覚えたニュースでした。