ここ最近ずっと悩んでいたNISAとiDeCoの投資先ですが、やっと決めました。
悩んだ結果の答えはeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)へ全振りします。候補だったS&P500や先進国株式も良かったのですが、手数料が安く、全世界の株式へ投資できるオールカントリーへ決定です。
僕は株式投資には詳しくありません。なので余計な事を考えず、オールカントリーを積立ていくつもりです。
つみたてNISAはポイントマイレージが良かったたわらノーロード先進国株式に全振りしてました。その当時はeMAXIS Slim 全世界株式の手数料が高かったので、ポイント還元が良いたわら先進国が魅力的に見えました。
なのでその当時よりも手数料が激安になったオールカントリーの方が僕には魅力的に見えます。しかし先進国株式よりも全世界株式の方が手数料が安いなんてどういうことなんだろう?
来年度のつみたてNISAはどの銘柄にするか悩み中新NISA
方針が決まったので今後の積立はeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)のみです。今まではS&P500とオールカントリーの両方を積立いたのですが、S&P500の積立を止めてオールカントリーだけを積立ていきます。
積立価格はかなり無理して毎月50,000円、不足したら特定口座にある投資信託を少しずつ売却して積立の足しにします。それも無くなったら投資金額を下げるしかないですね。
それとSBI証券ではPontaポイントで投資信託が購入できますが、こちらは新NISAの成長投資枠で同じオールカントリーを購入していきます。
iDeCo
iDeCoは今まで楽天証券で先進国株式を積立ていました。これを全てスイッチングし、楽天オールカントリーを購入済みです。
しかしスイッチングは売却してから購入するので時間がかかります。なので売却時と購入時の基準価格に乖離が発生し、損する可能性もあります。
なので今まで積立ていたのはそのままにしておき、楽天オールカントリーを新規で積立した方がいいのかは分かりません。
コスト面ではたわら先進国より楽天オールカントリーの方が安いです。しかしまだ実質コストがでていないのでどっちが安いかは分かりません。
生活防衛資金
本当は楽天オールカントリーの実質コストが分かった時にスイッチングも考えていましたが、楽天オールカントリーの方が安くなると信じてスイッチングしました。
生活防衛資金は投資信託で積立している金額の20%程度ありますが、これに頼る事にならないように家計を管理したいですね。
なので株式80%、現金20%となるので少し株式が多いですね。
あとがき
新NISAが始まると聞いてからずっと悩んでいましたが、やっとオールカントリー1本に踏ん切りがつきました。
本当は先進国+日本の組み合わせが好きなので、雪だるま先進国株式が僕の好みなのですが、手数料が高いのが困りどころです。
しかしオールカントリーをするか悩んでいるなら水瀬ケンイチ様の著書、「改訂版 お金は寝かせて増やしなさい」を一読するのをおすすめします。
投資系YouTubeをみるのもいいのですが、書籍も参考になりますよ。