⚠記事内に広告を含みます

雇用保険料がまた値上げします

令和4年10月に雇用保険料が大幅な値上げがありましたね、僕は残業代をつけてくれない職場で働いています(上司が申請を却下)、なので毎月定額に近い少ない手取りが減ってしまいショックです。

そして今回の値上げでは足りず、令和5年4月から更に雇用保険料値上げが予定されています。

僕の手取りがまた減っちゃう・・・助けて・・・

10月から雇用保険料が大幅に値上がりするよ

雇用保険料率の仕組み

雇用保険の料率は毎月給与の総額で計算されます。

計算式は大多数の方が該当する一般の事業で話を進めますね。

現在の雇用保険料率は、1,000分の13.5(1.35%)となっており、これを私達社員側は1,000分の5(0.5%)、会社側は1,000分の8.5(0.85%)となっています。

なので現在、総支給で200,000円貰っているかたは200,000円×1,000分の5=1,000円が毎月徴収されている仕組みです。

300,000円の場合は、300,000円×1,000分の5=1,500円

値上げは?

昨日の発表では、1,000分の13.5(1.35%)から1,000分の15.5(1.55%)の値上げです。

内訳ですが私達社員は1,000分の6(0.6%)、会社側は1,000分の9.5(0.95%)となっています。

今まで200,000円給与を貰っている場合、今までは毎月1,000円の雇用保険料が徴収されていました。

令和5年4月からは1,000円が1,200円となり毎月徴収されます。

300,000円の場合は1,800円となります。

総支給に0.6%掛ければ分かりますので参考にして下さいね。

個人的には会社へ全額上乗せして欲しかったですね・・・

値上げ理由は?

雇用調整助成金のせいです、コロナ流行で助成金を湯水のごとくばら撒いています。

しかしそれがついに枯渇したそうです、お金は有限ですね。

お金がなければ増税するのが最近多いです。

あとがき

令和4年10月に雇用保険料が大幅な値上げをしたので当分値上げはないかと思っていました、しかしまさかこんなにすぐ値上げが発表されるとは・・・

ここ最近、食料品も体感2割〜3割値上げをしている感じでちょっと家計が厳しいですね。

事務員は給料が低いので大変です、事務員はとても人気職らしいので、僕が文句を言えば別の人に僕の仕事を取られます、僕の代わりはいくらでもいるのが悲しい・・・

しかし、いつからか真面目に働き税金を納めるのが馬鹿らしい国になってきました、僕の親戚は母子家庭(籍をいれたら不利になるので事実婚)のフリをしながら助成金をたんまり貰っている人がいます、その方は自営業でとても裕福な暮らしをしています。

しかしサラリーマンは増税の狙い撃ちです。

何か・・・とても悔しい・・・。

シングルマザーの方が再婚しても籍をいれないメリットを考えてみた