⚠記事内に広告を含みます

ついにPrime Video(アマプラ)にも広告が表示されるんだね

スマホ広告のイメージ

2月26日にAmazonプライム会員へ届いたお知らせメールはご覧になられましたでしょうか?

メールの内容は今までアマプラ会員なら無料で視聴できたPrime Videoに広告が導入されるお知らせでした。

前にどこかでそんなニュースを見たような気がしましたが、ついに広告導入が決定されたようですね。

焦って心配になる人

動画の広告付きプランならNetflixの広告つきプランが有名ですが、鬱陶しい程の広告が表示されているわけではないようです。

Netflixは子供たちがよくアニメを見ていますが、とくにCM(広告)で視聴の邪魔をされておらず快適に見れているようですね。

もしirumoなどのドコモ回線を契約しているなら、Netflixの【広告つきスタンダード】プランを契約すると税別価格15%分のdポイントで122ポイント貰えるのでお得ですよ。

格安SIMのイメージ irumo(イルモ)の感想や注意点
オトク

広告が導入されるのは残念ですが仕方ありませんね。

しかし僕にとってのAmazonプライム会員の目的ですが、あくまで送料無料の為に加入しています。それと最近に神改定されたAmazonMusicをよく使っています。

嬉しい人 無料のAmazon Music Primeで好きな曲が選択できるようになったよ

一方子供たちはPrime Videoでアニメをよくみていますね。実際に広告導入が始まったらどんな感じになったか聞いてみることにします。

ただPrime Videoが目的でAmazonプライム会員へ入っている方は話が変わってきますね・・・

いつから?

令和7年4月8日から広告が始まるようです。

TVerみたいなスキップできない長い広告は困りますし、YouTubeみたいな再生するといきなり広告が再生されるのも困りますね。

こればかりはどんな感じで広告が入るのか見てみないと分かりませんね。

できればNetflixの広告つきスタンダードみたいな感じだと嬉しいです。

瞑想やマインドフルネスでリラックスする人のイメージ

オプションで広告も外せる

追加料金で月額390円払えば広告を外せるオプションも用意されているようです。

こんなオプションが用意されているので、もしかしたら邪魔と感じるぐらいの広告が入ってくるのか考えてしまいますね。

広告を外した時の維持費

Amazonプライムの年会費は5,900円です。これを12ヶ月分で割ると約492円です。

月額プランの会費なら月額600円です。

なので広告がない快適なPrime Videoを望むなら今後は約882円〜990円の維持費が発生しますね。

サブスクに課金するイメージ

あとがき

ついにPrime Videoにも広告が始まりますね。しかしAmazonプライムの価格を値上げされるよりはましだと考えてはいます。

Amazonプライムは年会費5,900円で送料無料のサービス、Prime Video、Amazon Musicが無料で使えるなどサービス豊富なので我慢できます。

まだPrime Videoに広告導入がスタートしていないのでどんな感じなのか見守っていきましょう。

駄目そうならその時にNetflixの加入や広告表示なしオプションを検討されるのがよいでしょうね。