⚠記事内に広告を含みます

国が発表した物価高対策にがっかり・・・

最近国からの物価高対策が発表されましたね。何かサプライズ的な内容もないかととても期待しましたがとてもがっかりな内容でした。

正直これからの物価高にはとても対応できないとても厳しい内容でしたね・・・

非課税世帯の給付金

今回の物価高対策目玉、非課税世帯の50,000円給付が確定しました。なんと羨ましい・・・

まぁご年配の方はちゃんと選挙に行き票を入れてくれますが若い方たちにお金を配っても選挙に行かないので仕方ありません。ちゃんと選挙へ行きましょう・・・。若者達の票が無視できない存在になれば、若者達の心を掴む政策を出してくれると僕は期待してます。

現金を配るなら一律給付ならモヤモヤしなくて良かったのですが、現実問題50,000円貰った所で焼け石に水なのでどうしようもありません。

円安になると石油や食品などに様々な影響を受けるのに円安対策も特にありません。

先月より10円以上も安くなってます。僕こんなの見た事ない・・・

物価高は当然続きますし、電気料金などのライフラインの値上げも待ち受けてます。

そして給料はあがらない・・・

コロナウイルスが出始めた時、僕の勤め先に外国人労働者がいましたが日本へちょっとしかいない人にも100,000円を配布していました。当たり前ですが本人達はとても喜んでいましたよ。その方たちは契約満了で1年もしない内に本国へ帰って行きました。複雑な気持ちです。

ガソリン価格抑制の補助金を年末まで継続

あまり実感がないよく分からない補助金ですが、国が設定したレギュラー価格などの金額を超えたら補助金を使って価格が上がらないようにするらしいです。

言われてみれば僕が利用しているガソリンスタンド、先月から価格が同じになっています。多分この補助金のおかげかもしれませんね。

それよりもガソリンにかかってる二重課税の方を何とかして・・・

最後に

後は輸入小麦価格などがありますが僕にはよく分かりません。これで食品の値上げが抑えられるとの事かな?

それと最近各市町村も独自で商品券配布などをしています。1人3,000〜5,000円くらいの商品券が配布されたそうです。

僕の住んでる市町村はそんな制度はありません。商品券を配ってる市町村が羨ましいなぁ、市町村に納めている市住民税は同じなはずなのに・・・

やはり今回の目玉は非課税世帯に配る50,000円が目玉ですね。

しかし税金を払っていない世帯は優遇され、僕みたいな低所得者で税金を払っている世帯には給付金もなく本当につらいです。

僕の親達は年金暮らしの高齢者世帯ですが、前回の非課税世帯の給付金が貰えなかったそうです。僕の上の兄弟が何故か世帯分離しないで同じ世帯にしているそうです。これ、兄弟にはメリットがあるけど親にはメリットないんじゃ?財布は別ですし・・・

親を扶養にいれればかなり税金が安くなるのですが僕の場合は兄弟に親の扶養をとられてます。

残念。

一部の人しか貰えないお金より減税してほしいなぁ・・・

親を税の扶養に入れたらかなりの節税ができるよ