⚠記事内に広告を含みます

ゴールド免許を失ったら任意保険料が高くなる

保険のイメージ

ゴールド免許は安全運転の証、しかし安心安全運転を心がけてもふとした事で切符を切られる事があります。

一時停止違反者の待ち伏せ、横断歩道を渡ろうとしている歩行者が親切のつもりで車に道を譲る時も注意です。

もし横断歩道に歩行者よりも先に車から進むと違反切符を切られるので、歩行者とドライバーが相互にどうぞどうぞのやりとりが発生します。

切符や罰金問題になるので信号機の無い横断歩道でドライバーへ譲る歩行者、かなり困ります。

焦って心配になる人

お互いの親切でもパトカーからすると絶好のカモでしょうね。これで切符を切られた話も聞きます。

なのでいくら安心安全な運転を心構えても違反切符を切られる時は切られてしまい、その時に反則金の納付があります。

確かに反則金の出費は痛いのですが、加入している任意保険料の支払いにも影響がでてしまいます。

正直、反則金よりも保険料の方が値上げが大きいですよ。

飛んで行くお金のイラスト(円)のイメージ

任意保険料が高くなる

違反点数がついた場合、次回更新の時はブルーの免違反許証になるかと思います。

その時受ける影響は任意保険の支払いです。

ゴールド免許を持っている方が任意保険を契約すると保険料の割引を受ける事ができます。恐らく最低でも10%〜15%以上の割引を受ける事ができるはずです。

しかし免許証の色が変わった時点でその割引を受ける事ができなくなるので、その時はすぐに任意保険の会社へ相談しましょう。

車かかるお金

割引が終わるタイミング

お持ちの免許証がゴールドの間は割引継続との事です。

しかし免許証を切り替えた後はゴールドからブルーの色になっているはずなのでその時点から割引対象外となります。

もし免許証更新のタイミングでゴールドからブルーになるなら、その時に保険会社へ確認してみましょう。

それと任意保険を3年契約している場合はその契約期間中でゴールドからブルーの免許証へ変わったらその時点でゴールド免許割引が無くなるので、すぐに担当の保険会社の方へ相談されるといいですね。

自動車保険 車の任意保険は3年契約をお勧めしていい?

割引が無くなるのは嫌だ

最近になって車の任意保険料が値上がりしてしまい大分高くなってしまいました。

任意保険は金額も高いので是非ゴールド免許割引は欲しいですね。

もし1台の車に任意保険を契約して、これを夫婦で使っている場合は保険の契約者をゴールド免許を持っている妻か夫へ名義を変更すればゴールド免許の割引を受ける事もできるらしいのですが、管理が面倒ではありますね。

任意保険の契約者変更ですが、夫婦や同一世帯の家族であれば契約者名義の変更が可能みたいです。

ただゴールドからブルーの免許へ切り替わった場合、回復するまで5年程かかります。もしゴールド割引の効いていない任意保険料は2,000〜4,000円程度は高くなるでしょう。

1年程度ならいいのですがこれが5年も続きます。やはりここは配偶者がゴールド免許を持っているなら名義を変えた方がいいかもしれませんね。

カゴに入る猫とそれを見てる黒猫の写真

あとがき

交通違反で切符を切られた場合、反則金の出費も大変ですが、加入している任意保険が高くなるのは困りますね。一度免許証がブルーになってしまったら最低5年間はゴールド免許割引を受けることができなく、最低でも5年間の保険料が高くなります。

これを防ぐ為には安心安全運転を心がけて、違反切符を切られないようにしたいものですね。

もし切符を切られた場合は配偶者へ契約を変更してもいいかもしれません。もし該当するなら1度保険会社へ相談されると良いでしょう。