⚠記事内に広告を含みます

職場の監視カメラは職員も監視されてるので注意

建造物などに当たり前のように設置されている監視(防犯)カメラがあります。駐車場など外部にも設置していますね。

そんな監視カメラですが、職場にも設置されていませんか?

これは不審者の侵入など、何らかしらのトラブルがあった時などに使われます。

しかしそんな監視カメラですが、見られているは何も不審者ではありません。

経営者や上層部に職員の姿や声も聞かれているかもしれませんよ?

監視カメラの集音性能が凄い

僕が考えていた防犯カメラは映像だけかと思っていました。しかし監視カメラの集音性能も凄いですよ。監視カメラから数メートル離れていてもバッチリ会話の音声を拾っています。

もし監視カメラの近くで、内緒話など誰かに聞かれては不味い話をしているなら用心するべきです。

映像で監視されているかも?

僕の会社では勤怠の確認で防犯カメラを上の方が見ています。

本当に仕事をしているか?

残業代の為にゆっくり仕事してないか?

タイムカードの前で時間稼ぎしてないか?

出勤や退勤のタイムカード押し忘れがあるならインチキしてないか?

などをチェックしています。

上の方は暇なのでしょうか?

タブレット端末で気軽に映像を見れるよ

監視カメラの映像はタブレット端末でも見れるようです。

僕も1度みせて貰った事がありますが、とても綺麗な映像とクリアな音声がバッチリ集録されていました。

僕はそれをとても恐怖を覚えています、あまり監視カメラの近くで人と話すのが怖いです。何を失言するか分かったもんではありません。

例えば人を陥れる為にわざと上への批判的なコメントを引き出したあと、それを上へ報告されるという事です。

僕の会社は上へ気に入られる為に密告などの足の引っ張りあいが水面下で行われています。

あとがき

監視カメラを設置している企業がどのような目的で使用しているか分かりません、聞いても防犯目的って話すでしょうね。

しかしそれを社員の情報収集ツールとして使っている方もいます。

会社で働いていると人に聞かれたくない内緒話や相談事などもあるはずです。そのような場合は人がいない所でこっそり話をします。しかしその周りの監視カメラにも気を配らないといけません。

監視カメラは数メートル先の音声も拾う事ができます。もしカメラの近くで話すものならその音声はバッチリ集録されていると考えないといけませんね。

他の企業は分かりませんが僕の会社には監視カメラが数ヶ所へ設置しており、職員の情報収集のツールとして活用されています。

こんな事ばかりしているから質の良い職員がどんどん退職するのでしょうね。