⚠記事内に広告を含みます

SBI証券クレジットカード積立のポイント還元率が下がる日

改善と改悪のイメージ

SBI証券の新NISAをクレジットカードで積立されている方も多いではないでしょうか?

僕は今まで楽天証券で積立NISAをしていました。しかし楽天証券のサービス改定(改悪)で還元率が下がったので、還元率が高いSBI証券へ引っ越ししました。SBI証券にも口座があったので楽にできましたよ。

積立NISAを楽天証券からSBI証券へ引越しました

僕の妻も楽天証券から新規でSBI証券へ移り、三井住友カードゴールド(NL)を作成して100万円修行も前年で終えたばかりです。

SBI証券は新NISA開始の前にクレジットカード積立の高還元で客を集め、新NISAのサービスが開始した直後にクレジットカード積立の改悪を発表しています。

その代わり10万円までクレジットカード積立ができるようになったのですが、そんなお金は僕にはありません。

せめて新NISAが始まる前に発表してくれれば良かったものを・・・

それに比べて楽天証券は新年度が始まる前にサービスの改悪を告知してくれたので親切でしたね。

これにより三井住友カードゴールド(NL)はクレジットカード積立用として使ってもポイント還元率が無くなるので、年間最低10万円以上利用しないとポイントが貰えません。

それでもゴールドカードなら0.75%、ノーマルカードなら0.5%です。

三井住友カードゴールド(NL)を年間100万円利用すれば通常のポイント還元率1%を維持できます。

しかし三井住友カードゴールド(NL)やノーマルカードを通常の買物した場合のポイント還元率は0.5%とかなり低く、ポイントが全然貯める事ができないのでかなりのストレスです。

なのでこれからのSBI証券でクレジットカード積立でポイントを貰う為には毎年還元率の低い三井住友カードで、年間10万円以上利用しないといけません。

僕1人ならまだ何とかできますが、妻のクレジットカードまでこの作業をするにはかなりの苦痛ですね。

なので僕たち夫婦はまた楽天証券へ戻る事を検討しています。楽天証券はポイント還元率が0.5%と落ちますが、無条件でポイントがつくのでクレジットカードの利用額の管理もしなくていいので楽です。

もし楽天証券まで改悪をした場合はその時にでも考えます。

ポイント還元率が下がる日

令和6年10月10日(木)のクレジットカード積立締切日(11月分買い付け)より実施されます。

僕は前年は10万円以上の利用実績があったのでポイント還元率は0.75%へ下がり、去年100万円修行を終えたばかりの妻は1%です。しかしクレジットカードの利用実績がないので、次回の更新ではポイントが付与されなくなります。

僕は一応来年まではポイント還元を受ける事ができます。しかし還元率が悪い三井住友カードゴールド(NL)を使い続けるのもストレスですので、来年は楽天証券へ戻る事を考えています。

新NISA受付日

新NISA口座の移管手続きですが、大変面倒な事に税務署へ申請書類の提出が必要となります。

その書類を税務署へ提出できるのは毎年10月からです。早めに終わらせないと来年1月買い付けに間に合わなくなります。

あとがき

ポイント還元変更のお知らせがメールで届きましたね。

僕の場合はゴールドカードなので還元率が少し下り0.75%へなります。

しかし毎年10万円以上の決済を気にしないといけないのは面倒くさく感じます。

僕はいい機会なので楽天証券へ帰ろうと考えています。ポイント還元は落ちますが無条件で0.5%ならそっちが僕に取っては楽です。

三井住友カード自体はコンビニやマクドナルドなどの対象の外食でポイント還元が跳ね上がる優秀なクレジットカードです。改悪されるまでは活用したいですね。

三井住友カードがまさかの還元率改善

もし僕みたいに楽天証券の出戻りを検討されているなら10月から手続きできますよ。

引き続きSBI証券を使っていく場合はauPAYを改悪されるまでは活用するのもありですね。

呆然として何も考えられない人 SBI証券のクレカ積立改悪後の対策を考える

今の投資信託のポイント還元はマネックスが熱いです。しかしポイントの為だけに新規の証券口座開設もしんどいですし管理も大変です。

それにSBI証券みたいに突然改悪されるかもしれないので僕はもう見送りですね。

NISAのイメージ マネックス証券でdカード投資が始まるが・・・